Luenen リューネン

◆こんな所に来るはずは無かった、、、いや、何も無かったが、 そんなもの関係なかった。忘れられない経験と出逢いが出来たのだから。
スポーツのメッカ、「ドルトムント市」に行ったのである。そこで、ユースを捜そうとしたら なんと、無い!!!!!で、一番近いのは、「ハーゲン」か「リューネン」と言う事だった。 駅で泊まろうかとも思ったが、寝たいのでユースを捜す事に。
で、ハーゲンダッツは米国のアイス。このハーゲンは関係ない。それなら、 リューネン?え?留年?って感じでココを選んだ。その選択が当たって、 なんと、幼稚園みたいな、小学生込みの預かり所「キンダートレフ・ペングイン」 が貸し切っていた。部屋はもう無いとユースに言われたが、残念そうに しんどそうにしていると、そのグループの一人が部屋をくれた。 彼は、子供たちの部屋に行ってくれた。
ドイツ語がほとんどわからない(3ヶ月も習ってない時だったから) 汚い東洋人をそのグループは受け入れてくれ、晩御飯食べない といったら、一緒に食事をさせてくれ、朝は朝で、起こしにきてくれて、 一緒に食べた。そのグループの出し物を一緒にみて、 一緒になって過ごした。 楽しかった。
その団体の付き添いの(バイト)人とも気が合い、3週間後に 家を訪れて、7日間も泊めていただいた。 その後、エッセンと言ういわばベットタウンの何も無い市に 5回6回と訪れる事となった。
そんなことがあったので、忘れてしまいそうなこの町も覚えている。
プールがあり、広場もあり、週末はのんびり過ごそうと人が少し集まる町である。


犬と遊ぶお姉さん。こんな風景が暖かい町。’94夏


お世話になった子供たち。’94夏


みんな良く笑ってた。俺の顔がおかしかったのか、、、’94夏


幼稚園児から小5まで、、、楽しかった。’94夏

こちらをクリック

↑=ドイツ旅に戻る人・ヴィスマールに戻る人=↓

こっちをクリック

バウツェンへ行く人

トップページへ戻る