?

雨の降る寒いブレーメン駅前'96冬

夏の駅前’94夏

駅から街に出る橋から。一番のドイツとスイスの花の多さには感動する。(花のじゅうたん)

市庁舎前のマルクと広場。 夏

中央に見えるのは、銀行。日本では考えられないが、ドイツではよくある。ただ、ネパール銀行もすごかった。’94夏

ブレーメンの音楽隊。すごっクこじんまり、どこにあるかも分からないはず。探してみてね。94夏

この犬の右か、左の足をなぜれば幸せになれるといわれている。はて?どっちだったっけ??私は両方触ったので特に幸せでもない。


雨の中。この日は、後ろの建物で、ベンツの自然を考えた車ってのをやってて見てきました。ドイツ語が分からないので良く分からなかったが、、、96冬

聖ペトリ大聖堂。 94夏

なんだったけ?

ブレーメンよりも人気が高い豚さんたち。もちろんドイツでも、けなす言葉に「豚(Du alte Schwein!!等)」を使うが、それと同時に、豚は幸福の象徴でもある。だから、嫌に好かれている。
なんせ、ich habe Schwein gehabt.(私は豚を得た(直訳))は、幸福を得た、とか、ラッキーって感じになるあるよ。’94夏

ぶひーーーーただ、たんに、上に乗れるから人気が高いってのもあるが、、

マルクト広場

マルクト広場’96冬

聖ペトリ教会

聖ペトリ教会のパイプオルガン

おしゃれな店が並びまくる路




こちらをクリック
↑=ドイツ旅に戻る人・ミュンヘンに戻る人=↓
こっちをクリック
行く人
トップページへ戻る